「内面を見る」ことの意味

07.こころ

たまに、自分の内面を見ていくって、なにか役に立つのかな?
みたいな呟きを聞くことがあるのです。見たほうがいいのかな、見るといいことあるかな的な。内観とも呼ばれることもあるね。

「役に立つ」「役に立たない」というのもある意味ビリーフなので、役に立っても立たなくてもいいんだよ~、というのは置いておいて、

私が思うに、自分の内面を見るって
「あまり明確に捉えていなかったことを捉え直す」
だったり、

「いままで意識していなかったことに目を向けてみる」
だったり、

「表層に見えていなかった自分を探し出す」
ってことなんだろうと思う。

「内面を見るってやったほうがいいのかな?」
っていうことは、きっと、表層に見えている部分だけでは、なんかうまくいかんみたいな、現実的な不具合が起きて来ていると感じているってことなんだろうと思う。

で、やろうと思うならやればいいじゃん!って話なんだけど、それがスムーズに進まないなら、理由は2つあって

・内面なんか見ちゃいけない、見るのが怖いと思ってたりする
・見たいはいいけど、見る方法がよくわからない

内面なんか見ちゃいけないと思ってる方には、2パターンあって、なんかおっそろしいモンスターが居ると思ってるタイプと、なにもない虚無なんじゃないかと思っているタイプ、がいる。

・内面なんか見ちゃいけない、見るのが怖いと思ってたりする
 →1)モンスター飼ってる → 恐ろしいから見ちゃいけない
 →2)虚無 → 自分は実はカラッポだから見ちゃいけない

1)モンスター飼っている幻影を見ているのは、自分の正体が、実は恐ろしい悪魔や怪物、妖怪であると思ってるタイプ。極悪だったり、なんか悪い存在(らしい)。

この場合の対処法は「なんか悪い」って根拠のない罪悪感をどうにかすること。悪いって典型的なビリーフだから、ビリーフリセットすると早い。
もし根拠があったとしても、理由をひとつひとつ検証してみるといいよ。多分あんまり説得力はないはず。

2)虚無であるという幻想は、自分なんて実態が、実はなにもないんじゃないか、私なんて本当はカラッポなんじゃないか、って思ってるってこと。

この場合の対処法もビリーフではあるんだけど、実は身体から抜け出てるから身体をどうにかするほうが早い場合も多い。

思考だけで生き延びてきてるから、自分の体感覚から抜け出てる方が多い。実態って「実感」なの。身体に居ないから実感がない。ないと思っているから見るのが怖い。

そういう方は、身体に留まる、をやってみて欲しい。身体を感じながら、自分と一緒にいる。すぐにぐずぐず動きたくなってしまうのを、我慢しながら自分は今どう感じているか、ひたすら感じていく。最初は5分黙って座るを頑張ってみて。椅子でいいよ。

なんか、いつも外に出かけよう、あれやろうこれやろう、って動いてる方は、一回止まってみるチャレンジをしてみて欲しい。全然出来ないわ、って思ったらこのタイプかも。

どちらにしても、内面を見ることが出来ないって場合は、内面を見ないために必死で頑張ってきている可能性が高い。そうすると

「自分がどうしたいか」なんて
「やりたいこと」なんて
「本当の自分」なんて
全然わからなくなってしまうんだ。

多分、解決したいのは、これだよね。
自分って、なにものですか?何をしたくて、何を感じていますか?

「私」って実態は、どこにありますか?

それを知るためには、一回思考から離れてみる必要がある。
私たちはいままで、思考で生き残る方法を模索し、過去の蓄積からベストな方法を導き出してきていた。

それは、いままでただ「生き延びる」「世間に受けいられる」という点では、優れた選択肢だったのかもしれない。
しかし、やりたいことをやる。とか、自分の実力を発揮する、なんてことには、まったく使い物にならないんだ。

そうした時に、自分の思考がなんて言っているのか。自分がなにを優先して行動しているのか、という内面のことを見てみると、ちょっとびっくりするようなことがわかるかもしれない。

うまく行けば、自分がなにをルールとしているのか、ということがわかったりする。それが内面を見ることの最大のメリット。表に現れていることだけでなく、裏で動いているルールがわかること。

裏のルールがわかるってことは、そのルールが必要かどうかの選択ができるってことだから。もし、それがもう自分には不要のルールに従っていたりしたら、それを破棄することが出来る。

そうすると、いままでなんや、ようわからんものに自動的に操縦されていた人生が、自分の主導のもとに帰ってくる。
そうすると、人生が自分で選べるようになる。

人生が自分で選べるようになると、世界が変わる。
まぁ実は、世界が変わるんじゃなくて、自分が変わるんだけどね。

うん、これが内面を見る意味だと思ってる。
やる価値はあると思うよ。

見る方法がわからない方に関しては、近々メルマガを作るので、ちょっと待っててね。

タイトルとURLをコピーしました